自己実現の一歩を踏み出そう
人生の選択肢が増える学生・若手社会人コミュニティ
1

プログレス・ラボ とは

「何かしたいけど、何をしたら良いかわからない」と、現状にモヤモヤしている学生・若手社会人を対象に、自分ならでは働き方=「自分ビジネス」の構築・運用を目指してサポートを行いながら、学生・社会人・地域を巻き込んで相乗効果を生み出すことを目論む金沢拠点のコミュニティ。

それがプログレス・ラボ(以下、プロラボ)です。

プロラボの3つの目標

①自分ビジネスの構築

雇いの給料ではなく、自分のスキル・価値の対価として賃金を得る。

②スキルの習得

企業が必要とするスキル・価値を、仕事になるレベルで身につける。

③価値観と人脈の構築

新しい出会いを自ら作り出し、多用な人と関わりながら、価値観を研鑽し続ける。

プロラボの活動

プログレス・ラボ

プロラボメンバーとメンターが集まって行う月例勉強会&交流会です。

自分ビジネスに役立つセミナーや、価値観・考えを深堀りするワークショップを行ったり、他のメンバーやメンターと交流しながら、今後の活動方針を練ります。

自分ビジネス構築合宿

自分ビジネスを構築するための合宿です。

自分に向いている働き方・生き方を考えるワークショップや、ビジネスノウハウを学びながら、自分ビジネスの形を構築します。

プロラボハウス【準備中】

プロラボの理念に共感し、自分ビジネスを構築する人だけが入居できるシェアハウスです。

実際にプロラボメンバーが入居し、自分ビジネスをしながら運営します。

現在、準備中。

運営者

津本高宏
プログレス・ラボ代表
2015年から2019年の約4年間、大学受験塾『STUDYBANK』を仲間と運営し、塾長・CMOを担う。
趣味で運用していたYouTubeチャンネルが、半年で登録者数4万人を達成し、経営者にYouTubeのやり方・コツを教えることが増え、2021年からYouTubeプロデューサーおよび動画ディレクターとして活動開始。
現在は動画ディレクターと並行して、InstagramやTikTok、ホームページの分析・改善・アドバイスを総合的に行う、webマーケターとしても活動中。

プロラボの顧問

もてぃす
【顧問】TikToker
ネット上の都市伝説・ホラー話を語る現代の怪談士として活動。現在のフォロワー数は若者を中心に15万人を超える。YouTubeやInstagramなどのメディア活用にも精通しており、複数の経営者のメディア運用を代行している。